BOSEのオーディオで変わる生活


01 14, 2017

すごいな。この小ささでこの音は。

自宅にCDプレーヤーもない生活がずっと続いておりましたが、ついに買いました。

さんざん迷った末に決めたのがこれ。
20170114210701.jpg
音が素晴らしい!!

昔はどんな音楽もよく聞いていたんですけどね。
お気に入りのポップスやロックやR&Bを聞いてテンションを上げたり。
最近は、車にあまり乗らなくなったせいか音楽を聞く機会がぐっと減っていました。

お気に入りはiphoneでSpotifyを再生し、BluetoothでBoseに飛ばして聞くというスタイル。
今のところSpotifyは無料で会員登録しています。
いいですねー。音楽がある生活は。

色はエスプレッソブラックがおすすめ。

スポンサーサイト





0 CommentsPosted in

macユーザーならoffice 2016 for macは買い


03 06, 2016

macを使っていると、文章編集ソフトやプレゼンソフトはpagesやkeynoteでできれば済ませたいところなのですが、やはりmicrosoft officeには頼らざるを得ない気がしています。

mac歴5年になりますが、pagesは使ったことがないですし、keynoteは使いこんでみたものの、powerpointにかなわないような気がしています。慣れの問題もあると思いますが…。

僕は仕事柄wordはもちろんですが、powerpointもよく使います。powerpointのmac2010バージョンはwindowsのものと比べて機能が明らかに劣っていて、不満も多く、それで一時期keynoteを使っていたということがあります。

ところがoffice 2016 for mac が発売され、最近僕は購入してインストールしたのですが、これが2010より明らかに良いです。バグが起こりそうな気がしてしばらく躊躇していたのですが、今のところ何も問題は起きていません。購入を迷われているmacユーザーがいたら即買うことをオススメいたします。

officeformac2016.jpg
Microsoft Office Mac Home Student 2016 FamilyPack [ダウンロード][Mac版](PC2台/1ライセンス)





0 CommentsPosted in 日記

2015年に買ってよかったアイリスオーヤマの高圧洗浄機


03 06, 2016

そういえば、と思いだしたので久しぶりに投稿してみます。

年末の大掃除で活躍したコレ。

B00I8ZLT9K
アイリスオーヤマ 高圧洗浄機 タンク式 ベランダセット SBT-512V

現在僕は賃貸マンションぐらしなのですが、マンションのベランダって裸足で外に出ると足が真っ黒になるくらい汚れます。箒で掃いてキレイになるような汚れではないので、やはり水掃除が必要です。

そこで見つけたのがこの高圧洗浄機でした。ケルヒャーという有名なブランドもありますが、値段や使い勝手を考えてアイリスオーヤマのものにしました。

気になったのは水圧ですが、実際に使ってみたところ、十分な水圧でベランダの掃除には申し分ないです。水道の蛇口に接続して給水するというのは、マンションベランダでの掃除には不要でした。

タンクで給水するほうが持ち運べて良いです。うちの場合は風呂場で水を貯めて、ベランダまで運び、そこから給水して使っていました。

ベランダの掃除には専用のデッキブラシを追加で購入することがオススメです。

網戸やエアコンの室外機は高圧洗浄すると驚くほどの黒い水が出てきて、汚れのひどさにびっくりします。

音はそこそこうるさいので、明るいうちに使わないと近所迷惑になります。それと、僕は年末の大掃除に使いましたが、使うならやはり暖かい時期の方がいいですよ。冬の水仕事は思った以上に冷えました。




0 CommentsPosted in 日記

近況報告


03 22, 2015 | Tag,リハビリ,義手,義足,ロボットリハ

ブログを更新しなくなると、再開するのに気力がいりますね。多少の努力を要する習慣というものは、いったん失ってしまうと、元に戻すのが大変です。

最近はリハビリの仕事をメインで行っております。

特に切断患者さんの治療に力を入れており、上肢切断や下肢切断の患者さんたちに義手や義足を処方したり、幻肢痛の治療に取り組んでいます。

切断後でお困りの方、力になれるかもしれませんので、よかったらtwitterで@flowrelaxまでご連絡を。

ロボットを使ったリハビリにも取り組んでいますので、一緒に仕事ができる企業様がいましたらぜひ!



0 CommentsPosted in 日記

ブログ更新してます


03 04, 2014

こちらで更新中

 >> メタノート.com

2月のPV数は31000。

アクセス数トップスリーは

1位:【プレゼン】1分間に何文字話すのがちょうどいいのか

2位:ダイソンDC62は優秀な掃除機!しかし収納用ブラケットの使い方は?

3位:iphone5の電源(スリープ)ボタンの反応が悪くなったときの対処法

で1月と変わらず(汗)でした。

最近は特にダイソンDC62の記事がよく読まれてるみたい。あいかわらず部屋の片隅に立てかけて置いています。掃除機の性能は申し分ないですよ。

掃除機といえば、最近発売されたルンバ800が気になります。




0 CommentsPosted in
最新記事
Amazon
リンク
Ads
月別アーカイブ
ライセンス
Creative Commons License
この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。
Related Posts with Thumbnails